さざれごと

もしかしたら誰かが見るかも、という微かな緊張感をもって綴る日常の滓や澱

日本語教育100の質問(7)日本語教師に年齢制限はありますか

すべてのお仕事は(タテマエ上)、年齢制限をしてはいけないことになっています。厚生労働省が言っていますね。「長期勤続によるキャリア形成の必要が…」みたいな言い訳をしている場合が多いみたいですけどね。

年齢制限は妥当とされていたとかいう公務員も最近、年齢制限のない求人があるとかないとか。

 

というわけで、日本語教師も年齢制限は無いことに。

 

あ、若すぎるのはダメですね。労働基準法56条に引っかかります。(…いや、でも軽い仕事でお上が許せば、っていう方に入っているか?労基法、タイヘンな仕事(別表第一の1~5)は中学生以下ダメよ、と言ってるけどそれ以外(教育は別表第一の12)はお勉強と通算40時間以内まで働いてもいいよ許可出れば、となっていますし、小6の標準だと週20時間ぐらいだから20コマの日本語の授業を担t…)

 

…非現実的なことをいうのはやめましょう。

 

それもこれも日本語教師の有資格者として告示基準に「日本語教育能力検定試験に合格した者」という条件があるのが妄想のタネでして。大学や専門学校だと教員の条件(学歴要件があって、それを満たすには年齢はどうしても)がありますけど、各種学校なんかだと結構自由なの?とか。検定、受験資格に制限ないし。中学生が教壇に立つ日本語学校、面白そうです。

 

…さて、まじめに。

仕事として教える際にも、年齢制限はなさそうです。ボランティアで教える場合にもない…のでは?僕が土曜日にお手伝いしている地域日本語教室ではボランティアさんの年齢制限は無いです。

 

実際にはなかなか体力勝負だったり経験が役立ったりする部分はあります。でもまあ、60歳から始めて80歳までやればキャリアは20年になるわけですし。文化庁日本語教育人材の養成・研修の在り方について(報告)の中で2,400単位時間ぐらいから「中堅日本語教師と呼びましょう」と言っていますし。3~5年。

 

初級のクラス授業などはけっこう体力勝負ですが、少なくとも年齢に縛られるお仕事ではないのでは?と思います。